.

カスタムは足元から!まずはこれでしょ!

5457
新宿カスタムコーナー【移転統合しました】】高野 恵介 17年02月24日

 

どうも、こんにちは

 

新宿カスタム店、高野です

 

 

 

 

 

「ロードをカスタムするなら、どこから手をつけるべきか」

 

 

 

ロードを含め、スポーツバイクに乗りはじめた方なら

 

誰もがぶち当たる疑問ですよね

 

 

 

僕個人としては

「体から近いところを変えれば快適に

  地面から近いところを変えれば軽快になる」

 

って、感じますね

 

体から近いというのは、ペダルやバーテープなんですが

ウエアも含む話になると話が膨大な量になるので、今回は割愛させていただいて

 

それでもカスタムであることには変わりありませんけどね

 シューズや手袋の性能ひとつで、まったく世界は変わってしまうものですけども

 

 

 

なので、カスタム店からのおススメは

 

やっぱり

ホイール!タイヤ!チューブ!です!!

 

 

 

今日は、3点合わせてご紹介しちゃいたいと思います

 

 

 

まずはホイール!!

 

 

 fagっがががっが

 

 FULCRUM

 RACING QUATTRO CARBON   [WO] ¥153,000 → ¥137,000 (抜)

 

 

ワイズロードの特別価格でご提供できるこのカーボンクリンチャーホイール

 

勿論、アルミホイールにもたくさんの利点がございますが

 

慣れてしまえば、やっぱり走行性能ではカーボンの物のほうが軽快で

細かい振動の吸収性能でも優位になるでしょう

 

 

 

faghgghsgg

 

 

 

こちらの「レーシング・クワトロ・カーボン」

リムハイトは40mmで、リム内径は17mmの25C用です

 

そこそこ高いリムハイトですが、前後セットの重量は1550gと非常にバランスの取れたものとなっています

 

フルクラムですと基本はシマノフリーですが

部品交換でカンパにも対応します

 

 

普段使いにも、レーシーに使うにも

 

クリンチャーモデルの中では比較的軽量で、気兼ねなく乗れる素敵な一本ですね

 

付属のカーボン用ブレーキシューに交換するだけで、サクッと始められます

 

 

 

 

さて、そんな万能カーボンホイールに合わせてもらっても良し

 

お使いのホイールで試してもらっても良しの

 

 

タイヤ!

ご紹介しちゃいますね

 

 

ここでは、普段使いからレースまで

幅広く対応するモデルを二種類、選んでみましたよ

 

 

まずはこちら!

 

erhjdtat

 

 

VITTORIA

 CORSA (クリンチャーモデル)   ¥7800 → ¥7020(抜)

 

 

言わずと知れた名品コルサのクリンチャーモデルでございます

 

特徴としましては、オープンチューブラーと言われる

チューブラータイヤと同じ材質を採用したそのしなやかさ、乗り心地の快適さです

 

路面に吸着するかのようにグリップし、アップダウンの激しいコースでも

入力されたパワーを逃がすことはありません

 

それは、コンパウンドに採用された新素材「グラフェン」によってもたらされる効果なのです

※グラフェンについては検索してみて下さいね!

 

グラフェンにより、高い耐久性も獲得しましたが

 

 

 

グラフェンの特製それだけではございません

 

 

 

なんと熱の伝わり方により硬度が変化するのです!

 

 

直線を走っている段階ではそのままの硬度を保ち、軽い走行性を得ますが

 

ブレーキング時やカーブなどに入り強い力が掛かりますと

摩擦により熱が発生、タイヤそのものが柔らかくなりグリップが増すのです

 

 

高いグリップは大事ですよね

 

ロングライドによくあるような路面状況が不明確な場面でも

余計な力みを必要としない安心感があります

  

 

 

そしてそして、より路面抵抗を軽く、そして強く進みたい方にはこちらです!

 

fgagggag

 

 

CONTINENTAL

 GRANDPRIX 4-Season (North American)  ¥7400(抜)

 

 

こちらも強靭なタイヤの代表格、コンチネンタルのオールラウンドモデル

 

さらにその「北米限定販売モデル」でございます!

 

 

特徴はなんといっても、タイヤ正面に挟み込まれたVectranと言われる対パンク用のベルト

さらに、サイドウォールごと全体を包むDuraSkinという網が張り巡らされている事でしょう

 

 

特にDuraSkin入る事で、サイドウォールがかなり強靭になります

 

強靭なサイドウォールは、サイドカットを防ぐ効果もそうなんですが

空気圧がかかった時のタイヤの変形量が限りなく小さくなるんですね

 

 

横に広がりにくくなっているという事です

 

 

25Cというタイヤ幅は、やはり重量や走り出した瞬間の感触では23Cに劣る部分がありますが

この網が入っていることによって、タイヤが「立つ」んですね

 

 

それにより、タイヤの幅が細くなったような感触をもたらしてくれて、一石二鳥でございます

 

 

それと、北米限定版では、タイヤ正面に配された対パンクベルトが二重になっていて

サイドウォールが真っ黒になっているのも限定版ならでは

 

ですので 

 

「4シーズンとかゲータースキンとか使ってみたかったけど、色がなぁ」

なんてお思いだった皆さんにもオススメです!

 

 

 

 

ちなみに

僕自身は、ロングライド用のアルミフレームにはVITTORIA・RUBINOを

短距離用のカーボンフレームにはCONTINENTAL・Gatorskinを長く使っております

 

 

ヴィットリアのタイヤは、なんといってもグリップがいいですね

静かな道を真っすぐ走っていると「サー」と音が聞こえるくらいには密着しているので

空気圧は少し高めのセッティングが気持ちいいです

 

カーブで、特に下りでは車体を深く倒しても地面を的確に捉えてくれるので、長い下り坂や大きく曲がる道でも安心して走行ができます

そして、振動の吸収性能が非常に良いので、アルミフレームや硬めのフレームとの相性は抜群かと思います

 

 

 一方、コンチネンタルは

タイヤが一回り細くなったような感覚があって、漕ぎ出しや登りでの爽快感が気持ちのいいタイヤだと思います

路面に対して接している面積が小さくなっているので、トップスピードを維持するのが楽で

平地のクリテリウムにはもってこいなんじゃないかなと感じますね

 

 

 

 

そして、最後はチューブですね

 

 

チューブのおすすめはこちら!

 

defargshgag

 

 

PANARACER

 R'Air 23-28 60mm  ¥1513(抜)

 

 

 

今回はリムハイト40mmという事を想定して、バルブ長は60mmをチョイスです

 

 

このチューブの利点は多く

まず、軽量でありながら、パンクへの耐性もかなり高いということです

 

普通の軽量チューブの中には、強度そのものが落ちてしまう物もありますが

さすがはパナレーサー。強度の面も安心です

 

 さらにバルブ部分は
バルブナットが付けられるようネジ切りになっている点や
バルブコアの脱着も可能なので、あらゆる場面で使用可能な万能選手です
 
 
 
 
チューブの素材には、このチューブのように黒い見た目のブチルと
 
青や透明、緑の色に見えるラテックスチューブもあります
 
 
 
 
ラテックスチューブは、天然ゴムとしての性質をそのまま生かした特長を持ち
非常に軽量で、伸縮性が高く、乗り味や快適性において大きな利点を持ちますが
 
分子構造的に空気の抜けが少し早いのと、熱に対して弱いという特徴をもつので
 
カーボンホイールのブレーキによる発熱や炎天下での放置には気を付けなくてはなりません
 
 
 
 
なので、ここでは特に気を付けなくても使える軽量ブチルチューブを
オススメさせて頂きます!
 
 
 
 
 
と、なんだか好きに書いてたら長くなってしまいましたが
 
個人的にもタイヤ、チューブでの違いの大きさはかなり大きいと思いますので
 
 
 
 まずは、そちらからだけでも試してみて頂けたら
 
面白いと思いますよ!
 
 
 
 
ご不明な点等はご質問お待ちしておりますので
 
よろしくお願いします!
 
 
 
ではまた
 
 
 

 

過去の特価情報はこちらになります

 

http://ysroad.co.jp/shinjuku-custom/category/itemblog/sale

  


  

新宿カスタム営業時間案内バナー_01

新宿カスタム営業時間案内バナー_02

 

新宿カスタム営業時間案内バナー_03

 

 

一覧へ戻る


LINE相談

Pageの先頭へ戻る