.

【青い森ツーリング】日本で二番目に長い未舗装路への挑戦!!

4024
環八R・1号店【閉店しました】】深堀 皓大 17年11月14日

5486FA122EDAC41160681F710DC02EAB

 

 

 

実際に行った時から大分日にちが経ってしまいましたが、

私のツーリング史(大袈裟ですが、)の中でも素晴らしい道でしたので

ご報告させて頂きます!

 

 

今回私が挑戦して来たのは青森県の弘前市より西、西目屋村から深浦に抜ける

弘西林道という道です。

現在は白神ラインと言うのが通称で、県道28号線でもあります。

一般の車も基本的には走る事の出来る道路になります。

 

 

 

8F6E0452D78307880B4C1F1C50F8EF57

 

県道なので青看板があります。違和感しかありません(笑)

 ちなみに画像はGOPROから書き出したもので

細部を見ようとすると見るに堪えませんがご了承下さい。

 

 

 

 

426D02BB0233AA8E81E129E1F07C3419

 

アクアヴィレッジANMONからスタートした際の画像です

右上にしっかりと”天狗峠より先通行止め”とあります

 

 

 

結果から言うと完走する事は出来ませんでした。

と言うのもここ数年??一部区間が土砂崩れによる工事の為通行止めになっております。

悲しいかな、最初から完遂する事は出来ないのです。

スタート地点や途中の至る所に”天狗峠より先通行止め”の看板があり、

またすれ違った工事関係者の方々にも「通行止めだよ~」と声を掛けて頂き、

「天狗峠まで行って折り返して来ます~」と答えると、

皆さん”何の為にわざわざそんな事を…”という表情をされていましたね。

 

 

 

さてさて、本題の弘西林道ですが、

弘前側にはアクアビレッジANMONという宿泊等も出来る施設があり、

今回はそこからスタートしました。 

 

53178E456036CA18EDFB3A3B7030299C

 

ちなみに今回の相棒は私の弟です。

私はランドナーですが、弟はSCOTTのSCALE(マウンテンバイク)で参戦。

それよりも驚きなのは持ち物が500mlのペットボトル1本に替えのチューブ1本、スニッカーズ1本、タバコ1箱です。

自分の準備で気がそっちへ行っていなかったのですが、舐め過ぎですね。

替えのチューブは持っていても携帯ポンプすら持っていません。

私は水分は計2L(途中でコーヒーを飲むように多めに持っていきましたが、その水は弟に殆ど飲まれましたね)、

替えのチューブに六角レンチは一式、携帯ポンプにCO2インフレ―ター、食料も沢山。

中間子は大変です。

 

 

 

 



 

日本海まで抜けられる本来のルートはこんな感じです。

深浦側は走っていないので正確ではありませんが、

約42キロが未舗装になっているらしいです。

その間に西目屋村(弘前)側から津軽峠、天狗峠、一ツ森峠と

3つの峠が連なり、ほぼ登っているか下っているかしかありません。

 

今回は先述の通り通行止めの為、天狗峠までのピストンになりましたので

 



 

こんな感じです。

完走できなかったのは残念ですが、実はピストンした方が

距離も獲得標高も多いので何となく救われました。

 勝負はまた今度だな!と言う感じです(笑)

 

 

ちなみに今回はデジイチも携えて行ったのですが、

中々取り出すタイミングを掴めず、

その代わり新しく投入したGOPROくんに頑張って頂きました!

正直、終始カメラスポットじゃないかと言う位景色が良かったので、

お!って思った瞬間にボタンを押すだけで撮影をしてくれる

GOPROは今回なくてはならない存在でした!

画像は動画から切り出しているので流石にちょっと粗いのは目を瞑って下さい。

 

 

最初の津軽峠までは何と路線バスも通ってますので、

自転車じゃなくても来られますし、

自家用車やバイクも多くはないですが何台かはすれ違いました。

 

IMGP3241

 

こちらが津軽峠での一枚。

この奥にマザーツリーや展望台などがあります。

 

 

IMGP3250

 

 

 

ここからの写真は時系列が分からないので順不同で並べさせてもらいます。

 

FDC9C05F8587C69742856C5EA84D0719

 

F955FE871438C612F08241489E6C3116

 

F042B5B6FF2FE9FED44067534C5BD2F2

 

F1B468EDC37D28C50035987220D6CE4E

 

途中、極偶に舗装路があります。

林道あるあるですが、こんな場所に限って勾配がきつくなります。

舗装されてなければより大変だったって事ですね。

 

 

EEE1D6A938E6E0F19AB5E57A9267DB0C

 

DEBEFD6A2DC91CAA9A2CDB427078F935

 

津軽峠を下って天狗峠への登り始める谷には

お手洗いもあります。(津軽峠にもありますよ)

トイレには困りませんが、水の確保は難しいので

ウチの弟の様な荷物はやめておきましょう。

 

 

DCB2161CEA6393C582696A3FDEF0744A

 

 

CA612602D9BC2BC65569F0DE361FB3B0

 

C1CF2F5BB343F256491768D655D92F77

 

B90FEB67B51A2D26BA045739D1857604

 

A4E5EE13BE59185CD43107EA5A1DF4BF

 

9901938B56932D603B5E1C536E40AB8A

 

34BFD34E385985AA3A145ADB99FA2D69

 

途中津軽峠を下りきる手前に

鯵ヶ沢に抜ける林道との分岐がありますが、

こちらも数年来の通行止めみたいです。

 

 

3BFBAF142360333768CD4584B36F91A5

 

3ED5923AE7090BE6F66B02B1F97367D3

 

 

3EF0312F9E636786608AB7766FC597F6

 

 

 

9D555F222F99EF7F8F7E004FE09C6778

 

そしてこちらが2番目の峠、天狗峠です。

写真の先にはバリケードが作られていました。

いつか開通したら是非その先も走りたいですね!

 

 

 

 

 

 

 

IMGP3254

 

 

こちらは帰って来てANMONにて、

しっかりバイクラックもあります。

私が知らないだけで結構走っている方は居るのかな??

 

 

 

IMGP3251

 

ANMONでは夕方まで日帰り入浴もやっており

リンゴのソフトクリームと合わせて一気に回復させてもらいました!

 

 

 

IMGP3259

 

そしてこちらが今回使ったSOMAのランドナーです。

フロントバッグは付けて撮るべきだったな(汗)

 

IMGP3261

 

スピードをびゅんびゅん出した下りという訳には行きませんでしたが、

ギドネット×カンチブレーキでも十分下れましたよ。

 

 

IMGP3260

 

今回替えて行ったのはタイヤ位。

普段のGRAND RANDONNEURのタイヤから

今回は同じくSOMAのCAZADEROで行きました。

 

 

IMGP3262

 

そこまで高くないノブですが、

タイヤが滑る事も無く安心して走れました。

今回の様なある程度締まったダブルトラックには

ちょうど良かったかもしれません。

 

 

 

 

 

今回のルートを勧める訳ではありませんが、

ツーリングの世界も面白そうだなと思って頂ければ幸いです!

是非ツーリングの事で

車体やパーツ、ルート等お困りの事があれば

お気軽に環八R1店までご相談下さい~

 

 

一覧へ戻る


LINE相談

Pageの先頭へ戻る