当ブログをお読みの皆様こんにちは!
新宿クロスバイク館の藤平です。
もう日が落ちるのがかなり早い季節ですね・・・
夜間は視認可能距離が下がりますので
車道走行時の安全性が低くなってしまいます。
そんな視認性の問題を少しでも解消する為のアイテムが
「リアライト」ですね。
市場にはいろいろなデザインや明るさのライトが
出ていますが、本日ご紹介するのは
今までに無かったデザインの
ハイパワーライトです!!
knog
MID COBBER REAR
(¥7,980+tax)
メルボルン生まれの自転車アクセサリーブランド
knog
今までも斬新なデザインのベルなどで
多くのライダーを驚かせたあのメーカーが
考えた新型ライトシリーズ
COBBER
本日ご紹介するのはミディアムサイズモデルです。
面全体を発光させるデザインの
COB(チップオンボード)LEDを使い、
視認出来る角度は驚きの330°!!
(※画像はフロント用です。)
明るさもなかなかで
リア用は最大170ルーメンという
至近距離で直視したら目を傷めるレベルの明るさ
夜間の走行にはもちろんのこと
昼間でも安全性を上げるための
デイライトとして使用出来ます。
特に雨天での効果は絶大ですね。
シートポストに沿うデザインで
空気抵抗を最小限に抑えているのも売りの1つ。
取付イメージの動画をメーカーがUPしていますので
是非ご覧下さい!
カッコ良すぎか!!!
動画で多用されている
光が流れていくような発光パターンの
ローリングフラッシュモードが
個人的にかなりお気に入り!
視認性もかなり高いモードだと思います。
初めてこのライトの実物を見た時は
幼少の頃に観たUFO映画を思い出しましたね・・・
三種類のストラップと二種類のマウントで
取付位置を選べるのが嬉しい!
エアロ形状のハンドルやシートポストにも対応!
もちろん防水で雨でも安心です。
取り外しはワンタッチで、
直接USB端子に差し込んでの充電が可能。
(※本体が濡れている場合は水分を拭き取ってから充電して下さい)
危険性が上がる夜間のライドに!
オシャレなライトで安全性UP!!
当店在庫わずかです
(※売れてしまっていても取り寄せでの対応は可能です。)
お早めにご検討下さい。
安心を手に入れる!
盗難補償とロードサービス!さらに特典付き♪
http://ysroad.co.jp/shinjuku-crossbikekan/