.

【SARIS×Zwiftトレ日記55】MTB界のスーパースターのメニューをミートアップで挑戦しました!

996
新宿本館】植竹 海貴 21年08月17日

こんにちは、Y's Road実業団所属、植竹です。

今回もSARIS×Zwiftでトレーニングをしました。

Y’sRoad Zwiftersのミートアップ第7回。

 

今回選んだワークアウトは
「Nino Schurter - Punchy Climbs」

MTBクロスカントリーの世界選手権で5連勝、合計8回優勝しているMTB界のレジェンド、ニノ・シューターのメニューに挑戦しました!

Screenshot_20210816_164719

クロスカントリー向けのメニューという事もあり、ケイデンスの指定があるのがこのメニューのポイント。

L4を2分、L5を30秒×3を3セット繰り返すメニューですが、
1セット目はシッティング低ケイデンス(75rpm)
2セット目はシッティング高ケイデンス(100rpm)
3セット目はダンシング(75rpm)でL5をこなします。

様々なシチュエーションで踏んだ後にL4の強度で回しながら脚を回復させる練習です。XC向けメニューですが、ロードにも共通する部分はあるのでやってみる事にしました!

 

Nino Schurter-Punchy Climbs スタート

アップの後メインメニュースタート!

ケイデンスの調節が難しい...。

L5で75rpmまで落とした後にL4で90rpmまで上げるのが辛いけど、
パワーはしっかり維持して回します。

 IMG_20210817_175938

今回はERGモードを使用してワークアウトをやってみました。

ケイデンスを維持して回しているだけで目標のワットに調整してくれるので集中して取り組めました!

 IMG_20210817_180025

私は早めのケイデンスの方が楽に感じました。

IMG_20210817_180132

3セット目のダンシングはケイデンスの調整に苦戦しながらも、しっかりパワーを出せました。

 IMG_20210817_180055

 

 

ワークアウト終了!

 75rpmはギアが足りない坂でしか使わないケイデンスなので、気持ちよく回せる回転数では無かったけれど、しっかりパワーは維持できました。

IMG_20210817_180154

前半は脚に、中盤は心拍に来る、変化に富んだ面白いワークアウトでした。L4の強度で脚を回復させることはレースでよくあるので、良い練習になりました!

 

Y’sRoad Zwifters

こんな感じで毎週ミートアップでトレーニングしているので
興味のある方はぜひY’sRoad Zwiftersにご参加ください!

⇓リンクはコチラ⇓

Screenshot_20210707_181615_com.android.gallery3d

活動内容や入会方法など載っています。

入会特典もありますので是非ご覧ください!

 

オススメのスマートトレーナーはコチラ!

SARIS H3

saris-product

フライホイール(回転体)が9kgと非常に重く、リアルな走行感をもたらしてくれます。また、ひとつひとつドリル加工して、精密にバランスがとられているので振動が少なく、音もとても静かなのが魅力です!

そしてお値段は126,720円(税込)!

 

ミドルグレードの価格ですが、トップグレードと遜色ない性能の
スマートトレーナーです!

 新宿本館で毎日試乗できるので、興味のある方はSARISとZwiftを
ぜひ試してみてください! 

1598412411467 

 

下の画像から私のトレーニング日記の過去の記事を見られるので、
興味がある方はぜひご覧ください!

0A0E5338-9691-475D-9904-59B8B57B65A4

 


 

SPHP_banner400.jpg
『ワイズロード新宿本館』ホームページ
毎日各ジャンル担当スタッフが最新情報を更新中! !

 

sh_snsbanner_01 sh_snsbanner_02
sh_snsbanner_03 sh_snsbanner_04

 

oshirase_banner
▲店舗営業情報などはこちらをご覧ください!

 

map_banner_400
▲新宿本館へは地下道が便利!

 

loan_mail
▲詳細は店頭にてスタッフにご確認下さい!▲

 

mavic_campaign2102

mavic_whrent_210305

 

saris_bnr_400

 


▲マウンテンバイクのご購入・カスタムのご相談は
専門スタッフがいるワイズロード新宿本館にお任せください!!

 

一覧へ戻る


LINE相談

Pageの先頭へ戻る