メンテナンスの基本はクリーニングから

998
二子玉川店【閉店しました】】渡邊 賢治 16年12月24日

二子玉川店、テック担当の渡邊です。

s-dsc01369 

自転車はメンテナンスしながら維持していく乗り物。

わかってはいても、率先してメンテナンスをしようという方は多くないのではないでしょうか。

メンテナンスといっても何をすればいいの判らない。そもそも機械が苦手という方にオススメの方法は、

まずクリーニングから始めてみましょう。

メンテナンス自体を、機械を整備するという感覚から、クリーニングの延長の作業ととらえた方が、

メンテナンスが苦手なかたでもハードルを下げることが出来ます。

 

クリーニングを初めてみると色々疑問が出てくるはずです。

 クリーニングってそもそも何で行えばいいの?

 フレームと駆動部分って同じケミカルでクリーニングしていいの?

 クリーニングした後、何か処理しなくて大丈夫なの?  など

この様な疑問を抱いたときは、ご遠慮なく最寄りのワイズロードのスタッフにお尋ねください。

経験豊富なスタッフがクリーニングの仕方や、オススメのケミカルなど丁寧にお答えします。

 

一通り自転車をクリーニングできるようになると、更に手の届かないところまで磨いていきたくなるはずです。

事実、ボルトを数本外すだけで、分解でき、そのままクリーニングするよりも簡単に、早く行えるようなところもあります。

クリーニングと一緒に簡単な分解・組立を繰り返していくと、段々と自転車の構造や仕組みを理解していくようになります。

この様な経験は、自転車に乗っているときの緊急時のアクシデントにも役立ちます。

 

 自転車の整備というと、自分には無理と思う方もいますが、自分の部屋を掃除する感覚、キッチンを片付ける感覚で

出来ることが沢山ありますので、自分の愛車のメンテナンスをご自身で始めてみましょう。

スポーツ自転車と長く付き合あっていくコツは、愛車をメンテナンスすることだと思います。

 

とはいえ、しっかりしたメンテナンスをプロに頼みたいというお客様には、オーバーホールメニューなども店舗ではご用意しております。

シーズン中では混み合うため、オフシーズンのこの時期がオーバーホールをご依頼するのに、おすすめの時期です。

 

※二子玉川店への作業のご依頼は、ご予約が必要です。

一度ご連絡のうえ、ご来店日時をご予約して下さい。

一覧へ戻る

Pageの先頭へ戻る