【パワトレ】その内容とは?効率よく速くなれる?

1924
大阪本館】利田 卓也 17年01月16日

FB_IMG_1464967828692

photo by  Kensaku Sakai

 

手抜きするつもりはありませんが、話題のパワーメーターに関して

 

バイオレーサー中の人 素晴らしいブログを書かれていたのでこちらを読んで頂きたいなぁ~と。

 

バイオレーサー中の人・・・誰?

って方もいらっしゃるかと思います。

 

 

 

大阪本館のサンデーライド担当!ナイトライド担当!バイオレーサー5000担当!の言わば、

私を含む大阪本館実走派の 教官 です(笑)

 

 

 

ホントに凄くわかり易く書いてます!

パワーメーターを使ったトレーニング・・・パワトレと呼ばれるその方法も!

 

 

1%e6%99%82%e7%b3%bb%e5%88%97%e3%82%b0%e3%83%a9%e3%83%95%ef%bc%8b%e3%82%b3%e3%83%94%e3%83%bc

 

こちらがそのブログです!

 

現在、全7回にわけて書かれており、内容もわかりやすいかと思います。

 

レーサーを目指すわけでもないバイオレーサー中の人がパワトレを始めた、そして続ける理由!

 

 

その理由に共感できる方は、間違いなくシリアスライダーよりも多いと思っております。そしてその成果も!!

 

ズバリ!読む価値ありです

 

 

この冬、昨年とは違うアプローチで私もパワトレを実施中。

 

そして忘れがちな重要だと認識しているところが下記。

 

■過負荷の原則

負荷強度が通常用いているものより強くなければ、身体の適応性を利用してパフォーマンスの向上を期待することができない

■特異性の原則

負荷、スピード、反復回数など、トレーニングの特異性に沿ったパフォーマンスが向上する

 

 

これらを意識したうえで

今回は固定ローラーで実施。

 

Screenshot_20170116-173845

 

Screenshot_20170116-173903

 

最後の方に突き抜けたグラフになっているとことは・・・ちょっとしたバグです。

こんなパワーがでた記憶はゴザイマセン。

 

ローラーなので安定した負荷をかけ続けられます。

今回の内容に近いものを、2年前にもひたすら実施していたのですが・・・当時はパワーメーターを持っておらず、心拍を頼りになんとなく行っていたんですねぇ~。

この何となくというのは成果が分かりにくいもので、2年前の7月までの取り組みに対し、失敗したことを覚えております。

 

今回はパワーメーターを用い、自分なりのトレーニング内容にアレンジして実施していきますよぉ~。

 

 

私が使用中のパワーメーターは下記2種類。

 

パワータップ P1

 

 

ステージスパワー

DSC_3353

 

 

合わせて大阪本館オススメのデバイスがこちら(もちろん!他メーカーのものもOKですよ!)

 

GARMIN

 

DSC_3356

 

 

この冬、パワーアップに挑戦してみませんか!?

 

一覧へ戻る

Pageの先頭へ戻る