本場のグランフォンドに向けて・・・ジワジワ練を開始

1107
名古屋本館】梅林 康典 17年04月22日

0420足助1604_n

 

 

練習してますか!!??

 

 

そして

 

 

ちゃんと基礎できてますか???

 

 

 

ちょっとイタリア行ってくるわ

 

00000015-08

 

 

と言ったからには、

 

やるからにはちゃんと走りますよ。

 

 

 

ちょうど、病気療養からのリハビリ

そして伊吹山ヒルクライムに向けて急ピッチで

仕上げていったところから、

シーズン後半に向けてのトレーニングの再構築を

図っていた梅林。

 

 

 

 

その指針は、

土台から地脚を積み上げていく

こと。

 

 

 

 

トレーニングというと、いきなりインターバル走を

開始してしまう方もおられますが

人それぞれだとは思うものの

古典的であると重々承知ですが

長い時間をジワジワとキツい負荷をかけ続ける練習

は必要だと感じます。

 

 

 

それによって、

有酸素域の強化とその拡大によって

毛細血管を増やし酸素の摂取量を増加させます。

そして、有酸素域が広がることで無酸素域で運動した際の

筋肉内の乳酸を蓄積せずに、運動し続けることが可能になります。

 

 

 

 

そして、長い距離のグランフォンドや

エンデューロのイベント

さらにシーズン後半の距離が長くなるレースにも

対応しうる体を作り上げてくのが、目的です。

 

 

 

まず、選んだのがこのコース

0415対グランフォンド104_n

 

豊田市鞍ヶ池をスタートして、

ヒルクライムの練習でいつも登っていた山を終盤にてカットして

三河湖の近くまで下って、下山村へ。

グルっと回って下ってきた山を再び登って、ゴール。

 

 

 

 

獲得標高は1300m足らずですが

距離85km中で、信号がほぼない。

ということは、ひたすら走り続けることができ

また下りの区間も細いところや

ヘアピンのようなテクニカルなところがなく

むしろ下りでも脚を止めないので、延々と負荷がかかります。

 

 

 

 

この日は、早朝に集まった合計三人で。

0415対グランフォンド043_n

 

85kmを2時間45分で。

経過時間と走行時間の差が1分しか無いことからも

いかに、ノンストップで走っているかがわかります。

 

 

 

 

0415対グランフォンド1604_n

 

最初の長い登りで、あまり負荷を上げずに

メディオ域で留めたおかげで

中盤の高速巡航ローテでも脚を使い切らず

後半の登りも淡々と負荷をかけることができ

むしろ、踏みっぱなしの下りでは先行することができましたが・・・

最終の三段坂で足が売り切れ、見事に千切られました。

 

ロードレースやグランフォンドに向けて、

最後まで脚を残せるように

筋持久力と全体の出力の向上に励みます。

 

 

 

 

翌日は、

Y’s Road × le coq sportif 宮澤崇史といっしょに走ろう!

にて、50kmあまりの中で

疲労を感じながらも、登りだけはちょっとアゲ気味で。

 

 

そして、週半ば。

 

 

 

誰も遊んでくれなかったので(笑)

ひとりでポクポクと。

 

0420対グランフォンド14_n

 

まずは、名古屋市からの100kmを

ノンストップで走ることを目標に。

 

 

 

35km地点で、一回だけトイレと補給に止まった以外は

ひたすら走り続ける。

 

0420対グランフォンド548_n

 

 

 

しかし、一人ということもあり

中盤から失速してしまい・・・

4時間かかってしまいました。

足助までは、1時間半くらい。

そこからのアップダウンの65kmをノンストップで

2時間20分くらい。

もうあと、10分を短縮したいです。

 

 

 

0420対グランフォンド104_n

 

 

 

帰りの35kmを含めた140kmで

TSS(トレーニングストレススコア)が合計200くらい。

この日も、心肺が限界に達する前に

まったく踏めなくなり、いわゆる売り切れ状態・・・。

 

 

 

改めて数値で見ると、

NPが体重の三倍ちょいなので

いかに長時間を踏み続ける力が弱いか?

を突き付けられます。

 

 

 

 

 

これを続けていくことで、

本場イタリアでのグランフォンドを、しっかりと走り切ることも

もちろん。

そしてシーズン後半に向けての

強力な地脚を鍛えていくことができます!!

 

イタリアにて、ジロやロンバルディアにも登場する

セルヴィーノ峠 で

梅林がどこまでやれるのか・・・・!!??

 

 

 

 

そして、来週ついに

p2maxng019

 

アレがきます!!

 

ご期待ください!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一覧へ戻る

Pageの先頭へ戻る